カロリーヌとおともだち
世の中はお盆に入っている。わしは決算で、経理業務をしている。実に陶芸教室のおやぢにふさわしくない仕事だが、誰かがやらねばならん。税理士を雇うほどの金もないので、自分でやるしかないのでやるのだ。ひゅるひゅるふ~
先日、というか10日ほど前、お船に乗った。わしはお船大好き。乗るのも見るのも大好きなので、たいへん幸せであった。
うちの教室の生徒さんで、遊覧船というか、その乗務員というかパーサーというかよくわからんけど、そういう仕事をしている人がいて、わしがあんまり「いいなあいいなあお船に乗れる仕事いいなあ。」といい続けていると、ご招待券をくれた。まことにありがとうございます。船はマリーンルージュという。たいへんだ。かっこつけなきゃで、ラブアフェアなのだ。
お食事付というか、ディナークルーズで、さすがにお食事代は出さねばだな。まあ、いっぱいサービスしてもらいましたけど。まことにありがとうございます。そんで、一緒に仕事してるスタッフ2名も行くことになって、ついでに、3月にやった4人の展示会の打ち上げやってなかったので、もう一人加えて4名で行くことにした。
そんで、ご予約をいれなきゃならん。なんせマリーンルージュで、出てくるのはフレンチである。そんじょそこらの名前じゃだめだな。土丸なんて絶対だめだな。そこで、わしは
「カロリーヌでお願いします。カロリーヌとお友達で。」
フレンチだから、フランスの名前がよかろうと、子供の頃によく読んだ絵本の主人公の名前を借りた。ちなみに、カロリーヌは女の子で、お友達は犬やら猫やらで、みんなして海やら山に行って一騒動というお話であった。
当日、乗船の手続きをする時に、予約しているというと、当然、「お名前は?」と聞かれる。なんかやっぱり少し恥ずかしい。
「カロリーヌです。」
わしはバリバリの東洋人日本人のおやぢの顔だ。見ると、受付の人が笑っている。笑うことはなかろうに。
乗船すると、やはりそこで待ち受けていた人が、また「お名前は?」と聞いてくる。
やはり恥ずかしい。
「カロリーヌです。」
やはり笑っている。笑いながら、こちらですと案内してくれた。したら、
というように名前が出されていた。ええっと、愉快な仲間たちでなく、お友達なんですけど、まあいいか。
お船でのディナーは極めておいしく、潮風は素敵で、4名のお友達ははしゃぎまくり。
楽しく時間はあっという間に過ぎ、横浜の海から見る夜景やらをさんざん堪能し、もうちょー満足よカロリーヌは。
そんで、港についた時にお約束の写真をとり
無事に帰途についたわけだけど、考えてみれば、4人でやった展示会の打ち上げにもかかわらず、展示会の話も陶芸の話もいっさいなく、ただの楽しい船の旅であったた。ああ、もう一度乗りたいなあ。マリーンルージュ最高だな。今度乗る時は、フランシーヌの方がいいかなあと思ったのであった。また陶芸と関係のない話だな。
| 固定リンク
« 酸化コバルト高騰 | トップページ | 秋ですなあ »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
あはは!最高におもろい。でもなんで女の子の名前なんですか?そのほうが、フランスっぽいからかなー。
投稿: ペコリーナ | 2009年8月14日 (金) 15時21分
ペコリーナさん こんばんわ
それはですね。フランスの男の名前といえば、
ジダン、アンリ、ルパンぐらいしか知らんからです。
女の名前の方が、フランスらしい。
フランソワーズというのもあったなあ。
わたし~のフランソワーズという歌もあった。
以上
投稿: 土丸おやぢ | 2009年8月17日 (月) 02時08分
young blonde pussy
pussu massage
hairy dp
https://www.hairybeautypics.com/hairy-pussy-strapon/ - strapon gallery pics
投稿: EdwardSenue | 2021年12月27日 (月) 03時20分